[大晦日]
12月31日(火) 23時48分


そろそろ2002年も終わり。


俺の部屋には、まだ表紙のままの井川遥のカレンダーが・・・(笑)。


そんな2002年でした。


来年もよい年でありますように!



[in 函館]
12月30日(月) 03時05分
今日、俺の生まれ故郷函館に帰ってきました。


マイナス8℃



[TETSUYA]
12月20日(金) 04時34分
この時間、実は・・・



まだ、会社にいます。



広い会社に俺一人。


昨日の日記が下品だったのを反省して
ではなく、いわゆる残業ってやつです。



禁煙の会社でタバコ吸いまくっております。
だって、誰もいないんだもん。


今、ご飯タイム。夜食?朝食?


ここまで残業しても、期日までに終わるかどうか。
この俺様がフル回転しても、先が見えないなんて、
かなりハードな仕事に違いない。

ちなみにHP作成の仕事。

HP作成のはずが、なぜがプログラムまでいじってる。

パソコンに弱い会社のお偉いさん方には、この仕事の大変さが伝わらないんだろうな。

給料上がんなかったら、辞めるね、きっと(笑)。


単なるグチでした(笑)。


※CDをガンガンかけて仕事していて気付いたこと。
 the brilliant greenイイジャン!
 Tommy february 6は、全くもって理解できなかったが、
 なんだか、Tommyの歌声が、素晴らしく聞こえる。
 疲れているのか?(笑)



[ゴマッ・・・!]
12月19日(木) 01時04分
後藤真希を語るわけではない。


下品な話なのだが・・・。


ついさっき、帰宅。
で、テレビを見ながらご飯を食べてたのさ。


無意識に、ふと、へその辺りに手をやった。
いや、へその中に手を入れてた(笑)。

そしたら、小さくて、とてつもなく硬い「へそのゴマ」が。

気になって、へそを見てみたら、もう少し大きいのがいた。

で、取りたくなったので、毛抜きを持ってきてチャレンジ。
なかなか取れない。肌にくっついているのか。
そうなると、どうしても取りたくなるのが俺の性格(笑)。

なんとかして、毛抜きでつまむことに成功。

・・・。

「ヒッコ抜いた」という表現が、適切だろう・・・。


つまんでから引っ張り出すのに、結構時間かかったもん。
「スポッ」って、音が鳴ったのではないかと感じるくらい。

長さにして、6~7ミリ程のへそのゴマをヒッコ抜きました。
もうここまでくると、「ゴマ」の域を越えてるよ。
しかも硬いんだよ。かなり。
俺の身体の中で、骨と爪の次くらいに硬いのではなかろうか。

かなりビックリした。もう言葉では言い表せないくらい。
マジで。
だって、そんな長いのが入ってるとは思わないジャン?!
へその奥のほうまで、入ってたんだよ。きっと。
埋まってたって感じ?いや、刺さってた??
しかも、なんでこんなに硬いんだ??
てか、何者だ?いったい。

引き出した瞬間、なんかスッキリしたもん(笑)。

へそって、みんな掃除するものなのかな?
俺には、その習慣がなかった。
何年かぶりに、自分のへそを意識した今日。
何年間かけて、俺はこの「へそのゴマ」を育てたんだろう・・・。


確か、親から「へそのゴマは取っては駄目」みたいなこと言われてたような。
なんか身体に悪いとかで。
そんなことを考えてたら、おなかが痛くなってきた気がする俺は、
きっと神経質に違いない・・・。



[一人の世界]
12月17日(火) 01時20分
今日から仕事場でCDウォークマン導入。

かなりの集中力を必要とする仕事をしているときに、後ろで大声で電話されたり、30過ぎの女性が「・・・でちゅ~」とか、社会人としてありえない口調で話してるのを聞くと、集中力が途切れるのを通り越して、殺意すら沸いてきてしまうので、外部の雑音を遮断して一人の世界に入ってしまおうと考えたわけで。

でも、集中するためのCDだから、あまり騒がしいのはいけないと思い、
まず、鬼束ちひろのニューアルバムをセレクトし、仕事スタート。


・・・。


なんだか凄まじい世界でした。

視覚は、周りが騒がしく仕事をしている風景を感じつつも、
聴覚は遮断され、俺の脳みそを鬼束ちひろの鬼気迫る歌声が支配している。
正直、恐怖感すら覚えました(笑)。
おかげで仕事は猛スピードで仕上がりました(笑)。


が、あまりに恐ろしかったので、1回しで終了・・・。


2枚目。これもおとなしめなCD&こんな機会がないとじっくり聞くことはないだろうと、B'zのバラードベストアルバムをセレクト(笑)。

これで、集中できるかと思いきや、
1曲目の「いつかのメリークリスマス」で見事に感動してしまう。
いやぁ~、いい曲だね。ヤバいって。
しばし「いつかのメリークリスマス」をリピート(笑)。
外部から遮断された俺は、誰にも気付かれず、ひとりブルーになる・・・。


あまりに切ない気分になってしまったので、このCDも1回しで終了。


結局、たかぴょんから教えてもらった「ELLEGARDEN」のCDをいつも通り、ノリノリで聞きながら、バリバリに仕事をこなした俺様でした。


※明日からは、普通にCDセレクトしよぉ~っと(笑)。




[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
[ とぐちだ日記 ][ なおぽん日記 ]


Top Info Profile Member Music History MySpace アンケート Links Mail